2023年03月15日

自彊術体験教室

こんにちわ。


3/12(日)に行われた自彊術初心者体験教室では、
参加された方から、「また、教室を開いてください。」「とても良い企画なので続けてください。」などのご意見を聞くことが出来ました。有難うございました。
お申込多数のところ、会場の都合により定員人数を15名とさせていただきました。


健康には日頃から気をつけていてもなかなか何をして良いか分からないところがあります。
簡単な31の動作で健康が維持できるのなら是非チャレンジしてみてください。

IMG_0618.JPG

今回来られなかった方の為にも、又体験教室を企画したいと思います。
日程が決まりましたら、ご連絡いたします。



posted by 鳥の目 at 09:55| 栃木 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月14日

おかめざくら情報

こんにちは。

3月もあと半分ですね。
鳥野目河川公園では、おかめざくらの蕾が膨らんできました。

開花まであと少しといったところです。

IMG_0656.JPG

ご来場お待ちしております。
posted by 鳥の目 at 14:54| 栃木 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月10日

鳥野目河川公園さくら祭り

こんにちわ。


本日は、4月のイベントをご案内いたします。
「鳥野目河川公園さくら祭り」が4月15日(土)9:00~開催されます。

IMG_8845.JPG
ご当地歌手によるミニコンサートや、新舞踊、カラオケのど自慢もあり、同時に鳥野目産直会による直売所のオープン祭も予定しております。
新鮮野菜はもちろん、田舎まんじゅう、赤飯、おでん、からあげ、焼きそば等の店頭販売があります。ご来場お待ちしております。
posted by 鳥の目 at 12:29| 栃木 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月08日

サンシュユが咲き始めました。

こんにちわ。


鳥野目河川公園オートキャンプ場の
サンシュユが、咲き始めました。

黄色の小さな花ですが、春を感じさせてくれます。



IMG_0571.JPG

お天気の良い日にお散歩がてらご来場くださいませ。
お待ちしております。


posted by 鳥の目 at 10:30| 栃木 🌁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月20日

自彊術のご紹介

こんにちわ。


今日は、自彊術のご紹介をします。
万病を克服する健康な体づくりを目指す「健康体操自彊術(じきょうじゅつ。」
数ある講座の中でも継続される方の多い人気長寿講座。膝の悪い方も、椅子に座っての参加が可能です。
自彊術は、大正5年(1916)、整体や指圧師として体を知り尽くした療法の天才と呼ばれた中井房五郎氏によって創案された日本最初の健康体操と医療術です。


鳥野目河川公園オートキャンプ場では、
3月12日(日)14:00~16:00に自彊術初心者教室を予定してます。
受付開始:3月6日(月)8:30~(電話受付開始)
電話  :0287-64-4334
場所  :鳥野目河川公園管理事務所内
講師  :滝口 由美子氏
定員  :15名程度(定員になり次第締め切り)
参加費 :無料
対象  :どなたでも

お電話 お待ちしてます。

posted by 鳥の目 at 09:24| 栃木 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする